古い考えかもだけど・・・一目惚れについて
あなたは一目惚れってした事あるかしら・・・?
一目惚れって男性から一目惚れしたほうがうまくいくのか?
それとも、女性から一目惚れをしたほうがうまくいくのか?
先日のカウンセリングでそんな素朴な疑問から、深~~~い話しになったのだけれど……
「これは知りたい!!」と思う人はいると思うからシェアしていこうと思う。

ざっと言ってしまうと、
男性が一目惚れしたケースは、上手くいく可能性が高いかな。
女性からの一目惚れはそれに比べると、上手くいかないケースが多い。
なぜ???
と思うよね。
なぜ、女性の方が一目惚れをすると上手くいかなくなるのか??
それは、本能に合っていないからとも言えます。
色恋。
男女の本能から言うと、追いかけるべきは女性からではなく男性であるべき。
実際に、男性は追いかけるのが好きだよね。
それはD N Aからする狩本能があるから。
でも、そう言うと「古い!」と言われるかもしれない。
現代の女性は昔より強くなったのか??
古い考えや慣わし・・・
昔とは違い現代は女性も高学歴で、社会で活躍する女性は多くなりました。
昭和の頃の「家庭を守るのは女性」というのは、現代風ではないわよね?
現代の女性は自立心が芽生えて好きなもの、したいことなどは自分で選択し選ぶように進化している。
昔は、男性が女性を選ぶ時代でした。
でも今は女性は様々な視点から言っても強くなり、女性が男性に選ばれる時代は終わりになったと思う。
そもそもだけど、男性が様々な点で弱くなったのかもしれない。
(ポンコツや草食男子が多くなったとも言えるかもね)
女性の言い分は、そもそも出会いがあっても頼れる男性ではなく、むしろ対等かそれ以下。
弱い男性しかいない。
「ろくな男性に出会えない」と嘆く女性は多いです。
愛に安定や安心を求める女性は
男性に選ばれるより、好きな人は自分で選ぶ思考に変化している。
今回は“一目惚れ”をテーマに配信していこうと思います。

男女平等を掲げ、その社会の中で自立して肉体的にも精神的にも逞しくなった女性たちが、さらに意志の強さや精神的な成長が高まることを願い信じて書こうかなと思う。
美羽が思うに、今って女性が積極的にならないとダメな時代かもしれないよね。
こう言っては何だけど「骨のある大和魂の男はいなくなったのか??」と思えるほど、私のところに相談に来る女性のお相手は軟弱で無責任な人が多い。
(だから悩むことになるのかもしれないけど)
すごく優しいけど・・・
責任が取れない優柔不断な草食系男子が多いな~~と感じるよ。
肉食系男子もいることはいるけど、最近の肉食男子って芯があるというより「チャラ男か??」っていう感じが多いよね笑
草食系肉食系も共通しているのは、どちらも無責任な男ばかり。
適齢期でお付き合いしても、結婚の意思はない。
子どもはいらない。
共働きが当たり前で、そもそも相手の人生を背負う覚悟も持てない。
責任も取れないのに、欲望だけでダブル不倫や不倫恋愛に挑む。
理性を効かせることもできない。
言葉では愛を表現してもしていることといえば・・・大事なのは自分。
私が若い頃は、結婚できないなんてあまり聞いたことがない。
結婚を望まない人はいたけれど、その後婚姻生活が継続しているかは別として、100%ではににしても結婚できないなんてなかったように思える。
でも現代は、本当に男女ともに結婚できないとか、相手がいないとか
理由は様々でも「結婚したいけどできない」という人が多くなっているのは確か。
「結婚すると生活が」とか・・・
「自分に自信がない」とか・・・
「自由(な時間)がなくなる」とか・・・
結婚できないではなく、結婚しない理由を作っているというか・・・
男女平等を盾に『本来男たるもの女性を守るべき』という思考は打ち消され、なんか変な方向に向いている現代の男性諸君!!
今、日本は少子化問題があるよね。
美羽はT Vはあまり見ないのだけど、たまにつけてみると暗~い、不安をよぎることばかりだと感じるね。
世の中なのか、希望を持てない日本の将来がそうさせるのかわからないけど、厳しい時代なのは確実。
この時代に生き抜くためには、頼りにならない男性を待っていてもN Gということ!
強くなった女性たちが更に積極的にならないといけない現実があるよね。

男女の出会いには、一目惚れがあります。
まずはクライアントさんの疑問。
男性が一目惚れの方が結果うまくいくのか?
女性が一目惚れの方がうまくいくのか??
美羽は“男性がの方がうまくいく”と感じていますから、そこから始めていこうと思う。
どうして、男性からの方がうまくいくのか??
さっきも触れたけどそれは、人間の持つ本能と合致しているから。
男性脳はいくら男性が弱くなっても、そのD N Aは消えることはないの。
男の本能には、女を守ることで満たされる誇りがあるの。
どんなに頼りなくても優柔不断でも、自信がなくてもね?
男って本気で惚れた女の前では、別人になる。
守りたい、支えたい、その笑顔を壊したくない。
優柔不断な男性でも頼りない男性でも、弱い男性でも、そう思った瞬間に“自分の弱さ”を捨てることができて「この女性を守ろう」とする本来の男性の部分が出てくるもの。
男性の一目惚れって、まさにそのスイッチが入る瞬間。
そんなこんなの話を、一目惚れシリーズで配信していくわね!!




